2017春たびっち!
3/19 (sun) たびっち春 2017




3月19日に行われた声なし遠足、たびっち春についてご紹介します(`・ω・´)
参加者は13名。あたたかな日差しに春の到来を感じる、気持ちのいい1日でした。
午前は新木場の夢の島熱帯植物館で鑑賞と昼食を楽しみ、
午後はお台場の日本未来科学館へ向かいます。

朝10時半、新木場駅にしゅわっち集合。ここからは手話モードに切り替えます!


手話が不安なメンバーは手話辞典や筆談器を持参。

植物館への道すがら、手話の勉強…じゃなくて、世間話かな?


だんだん視界に入ってくる異様にエキゾチックな草・花…


そんなこんなで一行は植物館へ到着。


植物館は透明なドーム状。その温室内には、あふれんばかりの
多様な熱帯植物が栽培されています。黄色いTシャツを着たお姉さんに、
運よく植物館のツアーをしていただけることに♪

ろう者の十島先生には、一年生がかわるがわる手話通訳します。
通訳、勉強になったね!!


ツアーについてゆくメンバー、個人のペースで見て回るメンバー、
植物の撮影に夢中なメンバーなどいろいろおりました。
「植物は、撮っちゃいますよね…笑」


自然に包まれてする手話、格別ですね!


木と対話しはじめる前会長


熱帯の花、造形ラブい…








ランの前でぱちり

食虫植物だけの温室もありました。
所せましと食虫植物がぶらさがっており、捕獲されそうな雰囲気


モウセンゴケ。ぺたぺた…


ツアーを終え、正午。おなか減ったー。


植物館内のレストランで、ラ・ラ・ランチ…こちらはガパオライス


持参した昼食(持ち込みok)と、
ココナッツやタロイモのアイスクリームに舌鼓を打つ。
タロイモの味が何かに似ているという話で盛り上がりました。




植物館で記念撮影後、菜の花の通りを抜けて、第五福竜丸展示館を見学。



短い時間でしたが、充実した当時の資料に触れることができました。



☆おまけ☆


熱帯地域文化コーナー(?)で何故か仮面をつけまくるメンバーたち

さて、植物館を出発し、電車とバスでお台場へ移動します♪




植物園めぐりのあとは日本科学未来館

とても大きい地球儀がしゅわっちメンバーを出迎えてくれました。
この地球儀に表示されている雲の映像は気象衛星が撮影したデータを
毎日取り込んで反映させたものだそうです。


休日のため、結構混雑していましたが、宇宙、医療、数学、生物など、
いろいろな分野の展示があり、しゅわっちメンバーの好奇心を刺激しました。

「しゅわっち」の文字をつかって、錯視を作りました。
本当は傾いていないはずなのに、不思議ですね!



国際宇宙ステーションで働く宇宙飛行士の居住スペースを見学しました。
(模型ですが)


しゅわっちメンバーは、初めて見る宇宙ステーションの内部を
食い入るように見つめていました。



いろいろ歩き回って最後はみんなヘトヘト…でしたが、
手話での会話のネタは尽きないたびっちでした。


おわり。